銀杏並木が綺麗な永田町 22

新刊本のインタビューで、永田町まで出かけた。午前7時半集合だったので、朝4時半には起きて、ゆっくり朝食を食べる。

6時15分の各駅停車で余裕を持って出かけたら寝過ごして明治神宮前で気がつき、慌てて飛び降りた。老人は早めに出るから心配ない。玄関前に着いた時は午前7時20分だった。国会議事堂前の銀杏並木が綺麗だ。秋が来てからも暖かい日が続き、ようやく色付いたところか。永田町は久しぶりだな。

8時〜10時までびっしりインタビュー、といっても私がするわけではない。後ろで聞いているのだが、内容が面白すぎてドンドン時間が経って行く。あっという間の2時間だった。内容は新刊書が出てのお楽しみ。

さてこのインタビューをiPhone 7で収録したのだが、音声を文字化出来るソフトがあると聞いて、八方手を尽くすのだが埒があかない。これじゃ桜田五輪大臣を笑えないな。さすがにUSB は知っているけど。

妙蓮寺の菊名池プール前に毎週金曜日、千葉の八街からピーナツを売りに来る金さんから電話があった。「お待ちかねのイワシの丸干しが入ったからピーナツと一緒に持ってきてるよ」とご親切。ということで一旦休止して1時間かけて引き返す。

朝が早かったせいか電車内では、『少女時代』の「ベストアルバム」を聞いているうちに眠り込んだらしく気がつけば菊名だった。ユナちゃんの歌声に癒されて深い眠りZZzz 幸せ。

家に帰って荷物を置き、コーヒーを一杯飲んだだけで再び小川町へ。昼は『権兵衛』のおむすび🍙🍙2個だけだったので腹が減って我慢できない。駅から事務所までの間にあるラーメン屋『きたかた食堂』に初めて入る。

おぉ❣️煮干しの香りが強い透き通った豚骨スープに、太めの平打ち麺🍜の上に、チャーシューとメンマ、ネギいずれも少々。なかなか他では食べた記憶がないスッキリしたツユの味わいだが、もう少しメンマとネギが欲しい。半熟煮卵と追加でトッピングしたらますます美味しくなった。クセになりそう。

事務所に戻ってパソコンを前に悪戦苦闘しているF(木啓孝)ちゃんと今一番気になっている農業と水の話をする。特に農業問題は、尊敬する井上ひさしさんの影響で、ずーと気になっているテーマの一つだ。そこで2人して神田三崎町で開かれた『現代を聞く会』に出かけた。会場に入るなりFちゃんには各席から「ヤァ元気でしたか」「お久しぶり」と声がかかる。やっぱりどこへ行っても人気者なんだ。

テーマは「種子(タネ)が危ない!外国企業に支配される日本の農業」で講師は元農林水産相の山田正彦さん。いゃ面白かった。種子法が廃止されて、海外から危険な種子が入ってきて、今後片っ端から日本の穀物や野菜などが、遺伝子交換種子に侵される。『食糧安全保障』はどうなっているのか‼️という話。

「大手メディアが取り上げないのはなぜか❓」というのが私の質問。「こちらが聞きたいですよ。東京新聞ぐらいはやって欲しいですよね」と山田さん。アメリカに隷属した日本の危うさを再認識した2時間半だった。

帰りはFちゃんが行ったことがあるという水道橋駅近くの台湾料理店『台北』で遅い晩飯となった。生ビール、紹興酒で、エビの唐揚げニンニクいため、モンコウイカとピーマン炒め、トマトと卵スクランブル、特製餃子、ザーサイなどを片っ端から片付ける。決してお世辞にも綺麗とは言えない店だが、味はなかなかのもんだ。特にシンプルなモンゴウイカとピーマン炒めは家でも試してみたい。

都営三田線で日比谷で別れた後は、爆睡。気がつくと日吉。ほうろく屋にも寄らず特急に乗り換えまっすぐ帰るとちょうど午前0時だった。疲れたけれど、朝晩充実した1日だった。

スポンサーリンク

フォローする

スポンサーリンク